札幌の地元民が食べるラーメン店を紹介します。

札幌の地元民が食べるラーメーン店
Pocket

札幌市は日本を代表するラーメンの聖地として多くの方に知られています。

地元民が愛するラーメン店は数多くあり、個性豊かな味わいが特徴です。

その中でも、特に人気のある数軒をご紹介します。

札幌ラーメンは、北海道札幌市を発祥とするラーメンで、その由来は複数の説がありますが、最も有力な説は次の通りです。

札幌ラーメンの起源は、戦後の1950年代にさかのぼります。

当時、札幌市内には多くの食堂やラーメン店が存在していましたが、その中でも特に影響力のあった店が「あじさい食堂」と言うお店です。

この店のオーナーが、北海道産の小麦を使用して独自の麺を開発し、それを豚骨ベースのスープと組み合わせたのが、札幌ラーメンの原型となっています。

その後、札幌ラーメンは次第に他の店へと広がり、各店舗で独自のラーメンが完成されていったのです。

その中でも、1955年頃に誕生した「ちぢれ麺」は、札幌ラーメンのならではです。

この「ちぢれ麵」は、独特の麺の作り方が特徴的なラーメンで、平打ちの細麺を熱湯で茹でた後、冷水で急速に冷し、さらに熱湯で茹でるという手間のかかる製法です。

手間がかかる分麺が歯応えとコシを持ち、独自の食感が生まれ、スープは豚骨ベースのものが一般的ですが、店舗によって麺に合う味のタレが作られています。

現在、札幌ラーメンの「ちぢれ麺」は地元のみならず、全国的にも多くのファンを持つ人気のラーメンとして親しまれています。

これから、札幌の地元民が日常的に通う、地元のラーメン愛が息づく幾つかのお店で美味しいラーメンをぜひ堪能してみてください。

 

札幌の地元民が食べるラーメーン店

 

札幌の地元民が食べるラーメーン店

 

すみれ

札幌市には昭和39年創業という歴史あるラーメン店があります。

それが、「すみれ」です。

今や札幌味噌ラーメンの代表的存在として全国的にも有名です。

この店では、太めでコシのあるちぢれ麺が特徴で、熱々のラードでコーティングされたスープが絶品です。

初めて食べた時の衝撃は未だに忘れられず、味噌ラーメンの概念が一変するほどの美味しさでした!

太めのちぢれ麺が、ラードたっぷりのこってり熱々の黄金のスープにネギ、もやし、メンマ、チャーシューが組み合わされ絶品です。

この歴史あるラーメン店の一杯は、札幌の味噌ラーメンを代表する一品として、全国のラーメン愛好家にとっても必食の逸品と言えるでしょう。

 

「すみれ」へのアクセス

地下鉄南北線 中の島駅で降りて、中の島通りを豊平川を右に見る形で進みます。

89号線に当たる大きな交差点を左折し、2分ほど歩くと左手に中の島かわら公園が出てきます。

歩行者、軽車両専用のトンネルをくぐると左側がすみれ本店です。

車で行かれる場合は、10台ほど駐車スペースがあります。

 

「彩未」

次にご紹介するのが彩未です。

ここのラーメンの特徴でもある、見た目以上に深みのある味噌ラーメンを初めて食べた時には驚きました。

なぜなら、このラーメンのスープは、一見すると味噌ラーメンにしては薄めの色合いなのです。

しかし、ひと口スープを飲むと印象は一新し、豚や野菜から丁寧に抽出されたスープと、薄めの色に反してしっかりとした味噌のコクが見事に調和しています。

麺は中太のちぢれ麺で、多加水のためコシは強めです。

スープと絡み合うその麺の食感は、確かな存在感を持ちながらも、全体のバランスを崩すことはありませんでした。

さらに、ラーメンの上に散りばめられた生姜が、さらっとした舌触りと、スープとの調和を更に引き立てます。

生姜を少しずつ溶かしながら、その味と香りの変化を楽しむことができました。

コクはしっかりと感じるものの、後味は驚くほどすっきりとしていて、満足感を残しつつも、すぐにでも次の一杯が欲しくなるような味わいでした。

このラーメンは、一見シンプルながらも多彩な要素が絶妙に調和した逸品で、ラーメン作りの奥深さを改めて感じさせてくれました。

 

「彩未」へのアクセス

「彩未は」、札幌市営地下鉄東豊線の美園駅1番出口から左方向に徒歩わずか5分ですが、通りよりも少し中に入っているので分かりにくいかもしれません。

「美園9-6美園9-7」という交差点を渡って3つ目の辻が「美園10-6」という信号ですので、それを左折したら100メートルくらい先の右手にあります。

 

「けやきすすきの本店」

五感を刺激する究極の味噌ラーメン 「けやきすすきの本店」。

1999年の開業以来、行列が途絶えないすすきのの味噌ラーメン専門店には、10席のカウンターから巧みに作り上げられるラーメンへの情熱が伝わります。

五感に訴えるラーメンをテーマに、豚ゲンコツや背脂、新潟産の鶏、数種類の野菜をじっくり煮出したスープには、約十時間の時間をかけて一定の味を保ちます。

成熟させた中太のちぢれ麺はプリプリの食感が魅力。

彩り鮮やかなトッピングに、三種類のみそと野菜の甘みが加わると、口中に広がるのはまろやかさと深いコク。

そして、自家製スープと醤油だれで煮込んだ豚肩ロースのチャーシューは絶品です。

一杯、一杯に魂を込めて作られたラーメン。

これこそ味噌ラーメンの王道です。

その全てを詰め込んだ一杯が、「けやき薄の本店」のラーメンです。

スープから具材まで、各要素が細部にわたり繊細に計算され、作り手の情熱が感じられます。

麺は手間と時間をかけて丹念に作られ、スープとの絶妙な絡み具合はまさに一品のアート。

具材も一つひとつが厳選され、それぞれが役割を果たし、合わさると完璧なバランスを生み出します。

「けやきすすきの本店」のラーメンは、ただの食事ではなく、ラーメンへの哲学を具現化したものと言えます。

すすきので飲んだら〆はここで決まりです。

 

「けやきすすきの本店」へのアクセス

地下鉄南北線のすすきの駅から3番出口を利用すれば、徒歩約5分と近くなります。

地下鉄東豊線の豊水すすきの駅を利用する場合も、7番出口から同じく徒歩約5分の距離です。

すすきの駅(市営)からは約200メートルほどの近さです。

 

まとめ